ハイキング 宝登山

2020年2月上旬

埼玉県長瀞町にある宝登山へ蝋梅を見にハイキングに行って来ました。

※※経路※※

東京メトロ丸ノ内線〉大手町→池袋

西武線池袋線〉池袋→西武秩父

秩父鉄道御花畑長瀞

片道運賃2218円 ※西武線は特急利用 ICカード使用

宝登山は標高497m。高尾山よりも低いので、運動不足の私でも大丈夫だろうとタカを括って行ったところ、これが意外と疲れました(笑)

ここはロープウェイもあり、手軽に頂上へ上がってくる事ができる為、ハイキングスタイルの人達と、普通の観光客が入り混じっています。

蝋梅の咲く時期は冬。他の植物があまり花をつけない時期に、黄色くて艶のある、とても良い香りの花を咲かせます。パッと見は地味な花ですが、陽の光に透かすととてもキレイです。

空の青と蝋梅の黄色のコントラストが鮮やかです。この日は天気が良かったので、景色も良く、2月だというのに日中はそれほど寒さを感じず、ハイキング日和でした。

梅も少し咲いていました。梅も良い香りなのですが、まだ時期的に早かったのか?咲いている花はまだまばらでした。

頂上でお昼をとり、梅園を見学後に下山。低山なのであっという間に降りてはこれるのですが、やはり下りの方が膝にきますね…。日頃の運動不足が祟って、明日は筋肉痛祭り決定です。

足が疲れたから座りたい&何か食べたい…という事で、下山後はお蕎麦を食べました。つい3時間程前に頂上でお昼を食べているというのに、普通に完食してしまいました。(お蕎麦だけでなくかき揚げも当然完食。)

お蕎麦を食べ終わった後は岩畳へ。この川、水がとても澄んでいて、これが荒川とは全く信じられません。この日は前日が雨だった為、水は少し濁っていましたが、それでも都内で見る荒川とは大違いです。

今回はトレッキングシューズで来ているので、岩畳をずっと先まで歩いてみました。これ以上、先に行くと戻るのが大変になるからやめようか…という辺りまで進んだところ、カヌーの練習を黙々と行っている人がいました。

私、身体が硬いもので(笑)カヌーに乗れるだけでも尊敬に値するというのに、荒波に揉まれながら練習する様子を「すごいなぁ」としばらく眺めてから戻りました。

帰りの西武線(特急)はすごい車両でした。外から車内が丸見え!!でも快適に帰って来れました、この車両で自宅の最寄駅まで乗って来たかったです。

ハイキングで疲れはしたものの、蝋梅の良い香りに癒されました。あの香りで香水があれば良いのに!